神を見るための板たち |
「究極の板と至高の板」 |
教義 |
LEGEND |
信者の広場BBS) |
栄光のテクノロジー |
アミノバイタル教 |
無雪期山岳修行 |
Q&A |
WEB上の巡礼 |
特別企画「ソルトレイクに信者がいた」 |
異端審問所 |
2004年4月1日
|
今回はアルペンツアースキーとしてのブリザードをご紹介しましょう。
|
![]() 当日は日本中が高気圧におおわれよい天気。
|
![]() 三国小学校の脇を奥に入っていくと別荘地になり、じきに除雪されていない林道に到達する。
|
![]() 橋を渡るとすぐにヤカイ沢の下に出る。
|
![]() スキーのソール側にシールを貼り付ける。
|
![]() ビンディングのカカトをパカパカ上がるようにフリーの状態にする。
|
![]() 沢の下部。既にたくさんのトレース、シュプールがついていたが、数日前のもののようだ。
|
![]() やや傾斜がきつくなってきた。
|
![]() 1,600M付近まで登ると、斜度がきつくなりスキーではなかなか踏んばることが出来なくなってくる。
|
![]() 振り返ると向かいの山は苗場スキー場(筍山)である。 |
![]() やっとのことで稜線に出たが、そこから世界が一変する。
|
![]() 山頂に着いたら既に4時に近くなっていた。
|
![]() 仙ノ倉山方面。
|
![]() 平標山頂から、登ってきた反対側を見下ろす。
|
![]() さて、滑り降りるとあっという間に下りてしまう。
|
![]() 沢の下の方はもう木が多くて山スキーというよりはヤブスキーという様相になる。
|
![]() 三国小学校の校庭。
|
神を見るための板たち |
「究極の板と至高の板」 |
教義 |
LEGEND |
信者の広場(BBS) |
栄光のテクノロジー |
アミノバイタル教 |
無雪期山岳修行 |
Q&A |
WEB上の巡礼 |
特別企画「ソルトレイクに信者がいた」 |
異端審問所 |